私たちと一緒に新しいライフスタイルを世の中に広めていきませんか?
メッセージ
M E S S A G E
わが社は従業員が自己実現を達成し、真の幸せと生き甲斐を求める場として存在すると定めています。
私たちと共に時代を画する文化を創造し、社会に貢献していきませんか?
新着求人
N E W J O B
-
04月22日
家庭用品のルートセールス管理職候補/東京都中野区/正社員/土日祝休/テレワーク可
スタッフからの引継ぎもありますので、業界未経験者でもOK!
-
04月22日
マネジメント職/東京都中野区/正社員
管理部門マネジメント職募集
-
04月22日
マネジメント職/東京都中野区/正社員
開発マネジメント職募集
-
04月22日
マネジメント職/東京都中野区/正社員
営業マネジメント職募集
-
04月22日
家庭用品のルートセールススタッフ/大阪市北区/正社員/未経験可/土日祝休/テレワーク可
スタッフからの引継ぎもありますので、業界未経験者でもOK!
-
04月22日
家庭用品のルートセールス管理職候補/大阪市北区/正社員/土日祝休/テレワーク可
スタッフからの引継ぎもありますので、業界未経験者でもOK!
仕事内容
W O R K
ゴルフ用品、家庭用品などの企画・開発・製造・販売
【ゴルフ用品事業】
■ゴルフ用品全般(クラブ・ウェアーを除く、ティー・練習器・アクセサリー・バッグなど)オリジナルブランド商品の企画開発・製造・販売
■USPGA TOURブランド等のライセンス生産(バッグ等のアパレル製品など)
【家庭用品事業】
■洗濯用品・キッチン用品・洗面用品を主に、創造性の高い機能とデザイン性・使いやすさをコンセプトに、生活関連用品を開発・製造
■ベビーカーグッズ、マザーズバッグ、旅行(トラベル)用品など機能性と安全性、デザイン性に優れたオリジナルブランド商品を製造・販売
働く人の声
V O I C E

森 智康 20代 男性 正社員・営業
祖父や父が理系で『ものづくり』に携わっており、また自分自身も大学で『ものづくり』を学んでいたため、メーカーを志望していました。
当社を知ったのは、大学3年のときに学内合同企業説明会に参加し、ゴルフのティー(エアロスパークティー)について話を聞いたのですが、ゴルフの他にも日用品等、様々な商品があり、いずれの商品も他社と比べて細部までこだわりを感じられ、このようなものを自分の手で世の中に広げていきたいと思い入社しました。
他社商品が定番商品として売っている販売に、当社の商品を定番として入れて欲しいという商談をして入れていただたときは、とても嬉しかったです。当社は洗濯ネットで国内でトップシェアをいただいているのですが、商品にこだわりがあるため、他社よりも販売価格高くなってしまうところがあります。最初提案したときも販売店の方に価格面で一蹴されました。しかし、他の店舗と比べることで、当社の商品を入れていただければその販売店の売上も上がることをお話しし、データ等も準備し商談したところ、当社の商品をお店に並べてもらえることになりました。
自分が提案して商品が並んだことはもちろん嬉しかったのですが、当社の商品を入れたことにより、販売店の売上を上げることができ、担当の方に喜んでいただけたときはとてもやりがいを感じました。

鈴木 彩美20代 女性 正社員・事務
また、商品を実際に人事の方が持ってきていて、フィールピンチを触ってみたときに、家にあるピンチと比べ、小さい力で開きやすくてビックリしました。さらに話を聞いていると、長く働いている人や、明るい人が多いこと、自社への愛着がとても伝わり、この会社で働きたいと思いました!
お店に行ったときに当社の商品が並んでいるのをみると嬉しいです!車で通勤しているのですが、当社の商品を置いて頂いている店舗があって、今日は注文来るかなと密かに楽しみにしています(笑)。
あとは、自分が行った仕事が目に見える形としているのをみるとモチベーションも上がります。親戚が実際に当社のティーを使用していたりもするので、当社のことを「知ってるよ!」と言ってもらえるのも嬉しいですね。
企業情報
C O M P A N Y
社名 |
ダイヤ株式会社 |
---|---|
本社 |
〒164-0001 東京都中野区中野2-2-4 TEL: 03-3229-2630 FAX: 03-3384-5633 |
代表者 |
代表取締役 豊澤 一誠 |
設立 |
1961年10月 |
資本金 |
2,000万円 |
事業内容 |
ゴルフ事業 ゴルフ用品全般、スポーツヘルス用品などのスポーツ関連用品全般の企画開発販売 家庭用品事業 洗濯用品、バス・洗面用品、キッチン用品などの生活関連用品全般の企画開発販売 ベビー用品事業 ベビー用品の企画開発販売 コインランドリー事業 ダイヤコインランドリー(大阪市北区)の運営 |
自社HPアドレス |